レッスン便りNo.42 「市バスの中での出来事」

こんにちは!
先日クラスメイトのEさんから伺ったエピソードです(^-^)♪
ある日、Eさんが市バスの後部席に乗っていると、外国人観光客の方が、英語で運転手さんに質問をしていました。
目的地に行くためにどこで降りたらいいのか…そんな質問をしているようでしたが、あいにく運転手さんも英語がわからず、困惑のご様子…
するとそこへ、たまたま前方にいた日本人が、とても流暢な英語で彼らをサポートし始めました。外国人の方も無事に目的地のバス停で降りて行かれたそうなので良かったですね(^^)b
もしもこんなシーンに出くわした時、どのように外国人に話しかけたらいいでしょうか?

そこでステファニー先生に聞いてみました。
先生によると、たとえば、
-I noticed you look a little lost (or confused).
Can I help you?
「ちょっと迷っているようですが、どうされましたか?」
などと声をかけてあげると、自然で、とても親切かもね、とのことです(^-^)
アドバンテージイングリッシュは全員ネイティブ講師。会話中心のレッスンなので、実際の場面で、ネイティブと話す自信もついていきますよ✨✨
この秋、日常で使える「会話力」を鍛えませんか?(*^^*)