Blog
ブログ

レッスン便りNo.89「Rainy Season🐸☔️🌿」
今日のグループレッスンでは、先生からこんな質問がありました。 “Do any of your habits change during the rainy season?”(梅雨の間に、何か習慣が [続きを読む]

レッスン便りNo.88「Hydrangeas」
色鮮やかな紫陽花が咲く季節になりました。 一社本校の裏庭にある大きな紫陽花の木も、今ちょうど見頃を迎えています👏 紫陽花は英語で hydrangea(単数)/ hydrangeas(複数) と言い、ラテン [続きを読む]
「2025年 夏期休業日のお知らせ」
いつもありがとうございます。 誠に勝手ながら本年度の夏期休業日は、 2025年8月10日(日)~8月17日(日) とさせていただきます。 ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

レッスン便りNo.87「“It pays for itself.”ってどんな意味?」
今日は、一社校の大人グループレッスンでこんな英語表現を学びました。 “It pays for itself.” 「(長い目で見て)あとで元が取れる」、の意味になります。 たとえば、こんなふうに使えます。This sola [続きを読む]

「パンフレットをリニューアルしました!」
これまで使っていましたアドバンテージイングリッシュのパンフレットをこの度リニューアル致しました。表紙のデザインも変え、中身も一新してあります。 各教室に置いてありますのでお立ち寄りの際はぜひお手に取ってご覧ください。
「ゴールデンウィークのお知らせ」
いつもありがとうございます。本年度のゴールデンウィーク中の営業日・休業日は以下の通りです。 4/28(月)通常営業、4/29(火)お休み、4/30(水)通常営業、5/1(木)通常営業 [続きを読む]

「一社校 修繕工事のお知らせ🏢✨️」
今週より、一社校の建物全体の塗装および補修工事が始まりました。現在、ビルには足場が組まれ、黒いカバーで覆われています。 そのため、階段や通路の一部が狭くなり、通行しづらくなっておりますので、お越しの際は、頭上や足元に十分 [続きを読む]

レッスン便りNo.86「ラウル校長がサプライズ参加!英語で挨拶練習♬」
先日の名古屋一社校のキッズクラスの冒頭では、ラウル校長が入り挨拶の会話練習をしました。ラウル校長は、時々このように積極的に生徒たちに英語で話しかけ、挨拶をしたり、簡単な質問をしたりしながら、キッズの生徒さんと楽しくコミュ [続きを読む]

レッスン便りNo.85「3月17日はセント・パトリックデー🟢」
先日の大人グループレッスンでは、タイムリーにシカゴ出身のステファニー先生から「セント・パトリックデー」について興味深い話を伺うことができました☘️皆さんはセント・パトリックデー、ご存知ですか? [続きを読む]

レッスン便りNo.84「まわる地球儀🌎️」
一社校の受付カウンターにある地球儀はなんと、磁気の力で宙に浮きます!青いライトに照らされながら、ゆっくりと回る姿はとても美しいんですよ🌎✨ ただ、少しの振動で上部の強力な磁石にくっついてしま [続きを読む]