レッスン便りNo.95「It’s O-Fish-ally Summer!🐙🐟️🌞」
ステファニー先生が一社校の教室の壁一面に、夏らしい海のデコレーションを作ってくれました。タコや魚、カニやタツノオトシゴなど、たくさんの海の仲間たちが賑やかです! “It’s O-Fish-ally Summer.”とは [続きを読む]
ステファニー先生が一社校の教室の壁一面に、夏らしい海のデコレーションを作ってくれました。タコや魚、カニやタツノオトシゴなど、たくさんの海の仲間たちが賑やかです! “It’s O-Fish-ally Summer.”とは [続きを読む]
一社校土曜日のキッズクラスです。カードを使って、セイラー先生と英単語の勉強中です✏️ゲーム感覚でみんな集中して、楽しく発音の練習をしています♬ この夏休み、生きた英語をいっぱい吸収していきまし [続きを読む]
こんにちは☀夏休みに入り、夏真っ盛りですね。 今日も一社校のウメ先生のキッズクラスが元気いっぱいに始まりました♬ 暑さに負けず、夏休み中も楽しみながら英語に取り組んでいってほしいと思います! アドバンテージ [続きを読む]
一社校の生徒さんから、素敵なお花をいただきました。白いバラと、夏らしいトルコギキョウの組み合わせがとても涼しげです! 受付に来られた方も口々に「きれいですね〜!」と声をかけてくださっています。暑い日が続き、みずみずしい花 [続きを読む]
湿気の多いこの季節、皆さんは日常のちょっとした悩みはありますか? 今日の大人一社グループレッスンでは、そんな会話で盛り上がりました👏たとえば、湿気で髪の毛がボサボサになってしまう…そそんなときに使えるのが [続きを読む]
今週の名古屋は、6月とは思えないような猛暑が続いています☀ そんな中、一社校の大人グループレッスンでは、「暑さ」を表す英語表現をいくつか学びました👏 muggy(形)= 蒸し暑い blazi [続きを読む]
今日のグループレッスンでは、先生からこんな質問がありました。 “Do any of your habits change during the rainy season?”(梅雨の間に、何か習慣が [続きを読む]
今日は、一社校の大人グループレッスンでこんな英語表現を学びました。 “It pays for itself.” 「(長い目で見て)あとで元が取れる」、の意味になります。 たとえば、こんなふうに使えます。This sola [続きを読む]
これまで使っていましたアドバンテージイングリッシュのパンフレットをこの度リニューアル致しました。表紙のデザインも変え、中身も一新してあります。 各教室に置いてありますのでお立ち寄りの際はぜひお手に取ってご覧ください。